「江別市民活動センター・あい通信 12月号」を発行しました
センターの活動をお知らせする情報誌「あい・通信」12月号(通算第15号)を発行しました。 市民活動センターがオープンして3年が経ちました。 今号はオープン3周年の記念行事のご案内と11月の活動報告を載せています。 どうぞご覧ください。
「あい・カフェ連続講座第21回-江別百年ものがたり その3-」開催お知らせ
ご好評をいただいている「地図から見る地域の移り変わり」歴史連続講座の第21回を開催します。 江別の昔をわかりやすく解き明かします。皆様のご参加をお待ちしています。 日 時 平成21年11月27(金) 10:00-12:00 場 所 江別市民活動センター・あい 1階交流サロン 参加費 資料代200円 申し込み 江別市民活動センター 電話011-374-1460 担 当 西
「えべつ土曜広場のつどい」開催ご案内
「えべつ土曜広場のつどい」が開かれます。 各小学校で土曜日に元気に活動している子どもたちの活動を発表する場です。 ゲーム、ミニ講座、ステージ発表、作品発表など盛りだくさんの内容に加えてお楽しみコーナーもあります。 日時 11月28日(土)9:30?13:00 場所 野幌公民館 主催 えべつ土曜広場推進委員会
お待たせ「コラボニュース第5号」発行しました
スケジュールが少し遅れましたが江別市民と江別市のコラボ(協働)の検索情報紙「コラボニュース第5号」が発行されました。 今号もリンク先にはニュースがいっぱい詰まっています。 江別市のホームページ、センターのホームページから見ることができます。 どうぞご覧下さい。
市民活動センター情報紙「あい・通信11月号」発行しました
センター通信11月号を発行しました。 11月は2週続けて興味深い講演会、講座が開かれます。 多くの市民の方に参加していただけるようにご案内を載せました。どうぞご参加下さい。
「江別市生涯学習推進協議会 会員活動発表会」参加報告
10月24日(土)午後1時30分より江別市民会館小ホールにおいて「江別市生涯学習推進協議会」の会員による活動発表会が開催されました。 「NPOえべつ協働ねっとわーく」は協議会会員として展示で参加しました。 発表会の様子を写真で報告します。
「まちの歴史 聴き書き講座」開催のお知らせ
地域の中で、家族の中で長い人生を生きてきた先人の記憶を、聞いて記録することで知り、地域や家族の財産として残してみませんか。 心に残る言葉の一つ一つがこれからの生き方を照らす道標になってくれることでしょう。 今回開催する「聴き書き講座」は東京から講師を招いて、「聴き書き入門編」としてわかりやすい内容で行います。 親子で、友人同士で、あるいは一人で気軽にご参加ください。 日 時 平成21年11月21日(土) 10:00-15:00 (休憩12:00 ...
「2009地域活動道民大会」参加報告
「2009地域活動道民大会」が開催されました。 初めて大会に参加しましたが、地域で長年活動されてきた方が大勢いらっしゃることに、同じく地域で活動を広げているセンターの一員として心強いものを覚えました。大会の様子の一端をご報告します。
お知らせ「市民活動センター・あい」冬季間の開館時間
市民活動センターは冬季間は業務時間が下記のようになります。 ご不便をおかけすることもありますがよろしくお願いいたします。 記 開館時間 11月1日-3月31日 月曜日-土曜日 9:00-18:00 (会議室の夜間ご利用予約がない場合) 会議室のご利用予約がある場合は21:00まで開館します。 会議室の夜間ご利用予約は利用日の1週間前までにお申し込みをお願い致します。 日曜日は休館します。 よろしくお願いいたします。 ...
「センター月報10月号」発行しました
センター月報を発行して1年が経ちました。 この10月号から紙面を変えてみました。 これからの「あい・通信」にご期待ください。 1ページ目 2ページ目

