2025年度 ヤマト福祉財団 助成金
応募期間2024年10月1日(火)~2024年11月30日(土)※当日消印有効URL助成対象・会議・講演会・ボランティア活動・スポーツ活動・文化活動・調査・研究・出版助成金額上限100万円(助成総額2,000万円 予定) 配架中の資料(クリック・タップをすると閲覧できます)
第18回 未来を強くする子育てプロジェクト
募集期間2024年7月8日(月)~2024年9月9日(月)※必着URL表彰対象・子育て支援活動の表彰・女性研究者への支援表彰内容【子育て支援活動の表彰】●スミセイ未来大賞表彰盾、副賞100万円(2組程度)●スミセイ未来賞表彰盾、副賞50万円(10組程度)【女性研究者への支援】●スミセイ女性研究者奨励賞(10組程度)助成金として1年に100万円(上限)を2年間まで支給。助成期間:2025年4月~2027年3月までの2年間。 配架中の資料(クリック・タップをすると閲覧できます)
あい(i)通信 vol.80を発行しました
今までの「あい(i)通信」はこちらでご覧いただけます トピック 江別市のクールシェアスポット・ウォームシェアスポットに登録されました 令和6年度江別市男女共同参画セミナーを開催します 令和6年度協働のまちづくり活動支援事業2次選考のプレゼンテーションを行いました 能登半島地震募金継続中です
7月のみんなの居場所 in 市民交流施設「ぷらっと」
毎月1回月曜日、13:30~15:30に市民交流施設「ぷらっと」で『みんなの居場所』が開催されます。子どもから大人まで、ボードゲームで楽しみながら一緒にお話をしてスッキリしましょう! ☆7月のコーナーは「工作イベント」を開催します☆・紙コップぐるぐるコマを作ってオリジナルの模様を描いて楽しくコマ回し!・ゆらゆら風鈴を好きな折り紙で作ろう♪・ボードゲームや絵本もあります!一緒に楽しく遊びましょう! ワーカーズコープは、子ども、若者、生きづらさを抱えた方などみんなが暮らしやすい社 ...
ジュガ講座に新コース「アーシングジュガ」が 9月からスタート! ワンコイン体験デー開催
当センターの自主講座であるセルフ骨格整形運動の「ジュガ講座」に9月から新しく「アーシングジュガコース」が新設されます。身体の歪みを取り除き、痛みや不快な症状を和らげます。ぜひ体験してみてください。 ワンコイン体験デー 新コース開設につき、9月4日(水)と9月18日(水)にワンコイン体験デーを開催します。各クラス500円で体験可能ですので、この機会にぜひお試しください。 開催日時 2024年9月4日(水)10:00~11:00 2024年9月18日(水)11:00~12:00 ...
令和6年度 江別市男女共同参画セミナー 「男性の育児休暇と家庭活躍について みんなで支え合う安心なまち ~ワークライフバランスの視点から~」
今年も毎週土曜日に「支え合う地域づくり(ノウフク)事業 軽トラ野菜販売」が始まります!
2024年7月6日(土)から10月頃(予定)まで毎週土曜日、ぷらっと駐車場にて、「ノウフク事業軽トラ野菜販売」を行います。 江北地区で収穫された新鮮野菜やお米を販売します。 毎週土曜日11:00から無くなり次第終了です。お早めにお越しください。 NPOいまからえべつが行う農作業を通して障がい者や高齢者の生きがいづくり農福(ノウフク)事業です。
【江別art つ・く・り・て】rms.さんの作品を販売開始
「江別art つ・く・り・て」は江別在住の作家さんの作品を応援するブースです。主に月替りで新しい作家さんの作品を展示販売しています。 今月の作家さんはrms.さんの出展です。 rms.さんはインド刺繍リボンを使用した布小物を製作しており、ポーチやキーホルダー、ヘアアクセサリーなど、大人可愛い気分をプラスする作品が揃っています。 2024年7月31日までの販売期間になっておりますので、ご購入を検討されている方はお早めにお越しください。
えべつコラボニュースNo.46を発行しました
今回は、こども支援ワーカーズ「みんなのいえ」さんによる、新たに始まった居場所づくり「おおあさBASE(ベース)」を特集しました。また、裏面には環境を中心に活動を続ける「日本リサイクルネットワークえべつ」さん、障がいのある子どもの暮らしを支える「江別手をつなぐ育成会」さん、そして市民活動版出前講座の一つとして「えべつスラックライン」さんの取り組みをご紹介しています。 えべつコラボニュースHPはこちら→<<>>
【(公財)北海道地域活動振興協会】令和6年度 ボランティア活動支援事業
募集期間2024年6月18日(火)~2024年7月31日(水)【当日消印有効】URL公益財団法人北海道地域活動振興協会 (fureaizaidan.or.jp)助成対象対象となるボランティア活動は、地域性と公共性を有し、収益性がないと認められる次の分野①福祉や保健、医療の増進/②社会教育の推進/③まちづくりの推進④文化、芸術、スポーツの振興/⑤環境の保全/⑥国際協力の推進⑦子供の健全育成/⑧その他(上記以外のボランティア活動)助成金額1件につき上限3万円 配架中の資料(クリッ ...