
【江別art つ・く・り・て】yumeさんの作品を販売開始
「江別art つ・く・り・て」は江別在住の作家さんの作品を応援するブースです。主に月替りで新しい作家さんの作品を展示販売しています。 今回の作家さんはyumeさんの出展です。 羊毛のフェルトで作られたアクセサリや小物雑貨、物入れの他、今回はボタンを使ったイヤリングとピアスも取り揃えています。羊毛と木の温かみを感じられる素敵な作品が並べられています。 2023年12月28日までの販売期間になっておりますので、ご購入を検討されている方はお早めにお越しください。

11月~3月のみんなの居場所 in 市民交流施設「ぷらっと」

【江別art つ・く・り・て】ミルフルさんの作品を販売開始
「江別art つ・く・り・て」は江別在住の作家さんの作品を応援するブースです。主に月替りで新しい作家さんの作品を展示販売しています。 今回の作家さんはミルフルさん、4回目の出展です。 樹脂粘土で丁寧に作られたミニチュアスイーツやバラを飾った小物、そして、今回新作のキラキラのイニシャルチャームも並んでいます。どれもとても綺麗で可愛いらしく、見ているだけで楽しい作品が綺麗に並んでいます。 2023年11月30日までの販売期間になっておりますので、ご購入を検討されている方はお早めに ...

あい(i)通信 vol.77を発行しました
今までの「あい(i)通信」はこちらでご覧いただけます トピック 令和5年度江別市民活動見本市を開催しました。 慈善バザーを開催しました。 市内中学校の職業体験を受け入れました。 他

本日から野幌公民館で「青舎又猫パステル画教室展2023」を開催しています
江別市民活動センター・あい自主講座「パステル画教室」の作品展を野幌公民館廊下ギャラリーで開催しております。 2023年10月17日(火)~2023年10月22日(日)まで開催中です。 素敵な作品が並んでいますので、ぜひ野幌公民館に立ち寄った際はご覧ください。 江別市民活動センター・あい自主講座「パステル画教室」についての詳細はこちら

【心の保健室】10月グループセッションを開催します
自主講座「心の保健室」は、参加者同士、自由に心に浮かんだ事をお話ししていくうちに、自分の力で気付きを得ていく場です。10 月は、グループセッションを開催します。普段の生活や家族とのやりとりで感じているモヤモヤや心のつかえを自由に話しながら、知らずしらずにとらわれている思い込みや考え方のクセについて、ファシリテーターと一緒に考えていくためのセッションです。親子関係、子どもの不登校など、具体的な悩みに添ってお話ししましょう。 ※お子様連れでも受講可能です。Zoomでのご参加希望 ...

【江別art つ・く・り・て】就労継続支援B型事業所カムカムさんの作品を販売開始
「江別art つ・く・り・て」は江別在住の作家さんの作品を応援するブースです。主に月替りで新しい作家さんの作品を展示販売しています。 今月の作家さんは就労継続支援B型事業所カムカムさん、2回目の出展です。 レザークラフト、木工作品等、障がいのある方が毎日一生懸命制作した作品が並んでいます。ミニ黒板消し型クリーナーやミニ革靴クリーナー、たいやき型ポーチの他、今回は新しくエコバック等も取り揃えております。2023年10月31日までの販売期間になっておりますので、ご購入を検討されて ...

これからのまちを「対話」でつくるまちづくりワークショップ ~ローカルダイアログで描く協働のまちづくり~【市民活動団体の活性化セミナー・ワークショップ】
ローカルダイアログは、自分たちが住みたいまち、暮らしたいまちの姿を考え、カードを使って対話しながら、まちづくり戦略を作っていくワークショップです。対話しながらゲームをするように進めることができるので、子どもから大人まで多様な世代がまちづくりに参加できます。市民活動団体、市民、行政職員、大学生など多様な主体が集まり「協働のまちづくり」を共に考えてみませんか? 【日時】令和5年10月8日(日) 13:00~16:00(開場 12:30~) 【場所】市民交流施設ぷらっと 会議室C・ ...

令和5年度 江別市民活動見本市を開催します
