市民活動を持続可能なものにするには ~SDGsカードゲームワークショップで学ぼう!

「SDGsとはそもそも何だろう」「SDGsがなぜ必要なのか?」といった、SDGsについての基礎知識や理解を深めながら、SDGsカードゲーム「2030SDGs」ワークショップを用いて、自分たちの活動が何を目標にし、どのようなゴールがあるのかを認識することによって、持続可能な団体への成長を目指していきませんか?
これから市民活動を始めたい人もどのような目標とゴールを設定してゆけば良いのか学ぶことが出来ます。
※カードゲーム「2030 SDGs」は、SDGsの17の目標を達成するために、現在から2030年までの道のりを体験するゲームです。

講師:講師 高橋 優介 氏(ワークショップデザイン describe with 代表)
講師Profile
室蘭市出身39歳。2011年より環境NGOで国立公園の環境保全、ごみの分別促進、シェアサイクリング推進、震災支援活動などに携わり、高校生・大学生と全道各地の地域をマッチングし、ボランティア活動のコーディネーターを務める。2013年からは事務局長として団体の運営に関わり、寄付などによるファンドレイジング(活動資金の調達など)やCSRも担当。
2017年にソーシャルアクションを展開し、現在はSDGsのワークショップも手掛け、小学~大学、企業、自治体、NPO、町内会など全国各地で実施し、2019年だけで約6,000人の方にワークショップを届ける。
また、学校やNPOなどのソーシャルアクションの研修や運営サポート、NPOと地域や若者、企業、学校をマッチングするサポート、NPO法人立ち上げの支援や運営の相談なども関わる。
   
青山学院大学社会情報学部 認定ワークショップデザイナー/ SDGsカードゲームワークショップ「2030 SDGs」/「SDGs de 地方創生」公認ファシリテーター/日本ファンドレイジング協会認定社会貢献教育ファシリテーター・准認定ファンドレイザー

〇開催日時:令和2年10月4日(日) 13:00~16:00

〇開催場所:市民交流施設ぷらっと(C・D会議室)

〇定員:20名 ※先着順
※申込締切 9月30日(水)

※新型コロナウィルス感染拡大防止の取り組みとご協力のお願い
・会場参加の方は感染防止のためにマスクの着用をお願いします。
・発熱や咳等、体調がすぐれない場合は、会場参加をお控えいただきますようお願いします。
・会場の受付に消毒液を設置いたしますので、利用をお願いします。
・スタッフは全員マスクを着用し、会場内の座席は間隔を十分に確保したレイアウトとします。
・ワークショップ中は、室内の喚起を十分に行います。

カードゲーム2030SDGsワークショップで学ぼう