朗読ボランティアグループ まちの灯 朗読ボランティアグループ「まちの灯」6月11日朗読会のお知らせ ■ 朗読作品 📘 宮下奈都 著『神さまたちの遊ぶ庭』 📘 佐藤愛子 著『気がつけば 終着駅』より ―おもしろうて やがて悲しき―(追悼 遠藤周作) ■ 開催概要 日時:令和7年6月11日(水) 14:00~15:00会場:野幌公民館 ... 2025年6月2日 朗読ボランティアグループ まちの灯
ワカバ科学クラブ 【カバさんの科学教室】食べ物とイオン ~身近なものから電気と科学を学ぼう!~ IN 江別《6・7月講座》 ■ 日時(2回講座) 第1回:2025年6月15日(日)第2回:2025年7月13日(日)時間:9:10~12:10ごろ(45分×3コマ、途中おやつ休憩あり)※できれば両日参加できる方を歓迎します ■ 会場 野幌公民館 研修室5江別市野幌町... 2025年5月31日 ワカバ科学クラブ
えべつ地球温暖化対策地域協議会 第35回 えべつ環境 SDGs広場 2025 🌱 見つめよう 江別の環境、奏でよう 緑のシンフォニー ■ 日時 2025年6月21日(土)・22日(日) 10:00~16:00 ■ 会場 江別市野幌公民館(江別市野幌町13-6、JR野幌駅から徒歩約8分) ■ 主な内容 ✅ 無料映画上映... 2025年5月31日 えべつ地球温暖化対策地域協議会
特定非営利活動法人 えべつ楽友協会 【会報発行のお知らせ】がくゆう倶楽部 第17巻 第1号(通巻34号)ができました NPO法人えべつ楽友協会が発行する会報『がくゆう倶楽部』の最新版(第17巻 第1号/通巻34号)が完成しました。ぜひ以下のリンクからご覧ください。 👉 会報はこちらからご覧いただけます 🎹これからの演奏会のご案内 ◆ 松田 華音 ピアノリサ... 2025年5月30日 特定非営利活動法人 えべつ楽友協会
江別ユネスコ協会 「江別ユネスコ協会事務局だより」2025年6月2日号を発行しました トピック 「子ども科学教室」を8月1日に開催する予定です 北海道ユネスコ連協の会長に戸田まり氏(元道教大教授)が就任! 本年の世界遺産委員会の開催地を変更!ブルガリアが受入れ不能! 日本から「書道」を無形文化遺産への登録をめざし再提案しまし... 2025年5月30日 江別ユネスコ協会
子育て支援ワーカーズ「きらきら」 【6月の多世代交流サロン】CoCoカフェ 6月10日 / 食育サロンe-たいむ 6月18日 / e-たいむmini 6月30日に開催します☕ 誰でも気軽に来れて、すてきな時間を良い笑顔ですごせたらいいなという思いでつくりました。お子さんも楽しめて大人もくつろげる居場所として、「e-たいむ」「e-たいむ mini」「CoCoカフェ」を開催します。どうぞお気軽にお立ち寄りください。 ... 2025年5月30日 子育て支援ワーカーズ「きらきら」
江別観光ボランティアガイド 江別観光ボランティアガイド養成講座~江別を知って、感じて、学ぼう!~ 私たちの案内を体験してみませんか? 旧町村農場から石狩川、四季のみち、江別蔦屋書店までをのんびり歩き、江別について学んでいきます。江別観光ボランティアガイドの案内を実際に体験し、『おもてなしの心』と案内のポイントを学びます。江別を伝える喜び... 2025年5月29日 江別観光ボランティアガイド
江別市女性団体協議会 レジャーライブラリーと地域食堂 in 旧町村農場 のご案内 2025年6月14日(土)10:00~14:00開催! お友だちや地域の方々で、お誘い合ってどなたでもおいでください。 ■ 日時 2025年6月14日(土) 10:00~14:00 ■ 会場 旧町村農場(江別市いずみ野25-1)※申込不要・... 2025年5月29日 江別市女性団体協議会
江別子ども劇場 第47回 江別こどもまつり 開催します! 開催概要 日時:2025年6月22日(日)10:00~14:30 会場:酪農学園大学 ローン・体育館(※雨天時は体育館) 入場料:300円(2歳以下無料、傷害保険付きワッペンあり) お問い合わせ 連絡先:江別子ども劇場事務所(011-383... 2025年5月29日 江別子ども劇場
こども支援ワーカーズ みんなのいえ 🌟おおあさBASE リーフレットできました🌟 学校に行けない(行かない)こどもたちや保護者のためのフリースペース「おおあさBASE」のリーフレットが完成しました。 調理やアート、お花など月1回の体験企画のほか、毎週火曜日10:00~12:00には自由に過ごせる居場所として「みんなのいえ... 2025年5月29日 こども支援ワーカーズ みんなのいえ