特定非営利活動法人 江別市文化協会 【1月19日開催】第48回道民芸術祭兼 第51回石狩管内郷土芸術祭 舞台部門 開催概要 日時 2025年1月19日(日)開場 11:00 / 開演 11:30 ~ 16:00 会場 えぽあホール(江別市大麻中町26-7) 入場 無料 アクセス 無料駐車場 78台(身障者用3台) 近隣に有料駐車場あり JR大麻駅より徒... 2025年1月15日 特定非営利活動法人 江別市文化協会
江別市男女共同参画推進連絡協議会 江別市男女共同参画推進連絡協議会 研修会のご案内 あなたは基本計画を知っていますか?どこまで進んでどんな社会を目指すのか、共に考えてみませんか!! 第3次 江別市男女共同参画基本計画について 江別市は、男女共同参画社会の実現を目指し、平成14年(2002年)に「江別市男女共同参画基本計画」... 2025年1月15日 江別市男女共同参画推進連絡協議会
えべつあそび場創造プロジェクト 2025年1月あそびの会 in ココルク の予定について あそびの会 in ココルクは毎月第1日曜日に開催しています。1月のあそびの会は1月5日(第1日曜日)、次回は2月2日になります! 沢山のおもちゃで遊ぶイベントです。友達を誘って皆で来てね!家ではあまり出来ないような大きなおもちゃや、皆で遊べ... 2025年1月3日 えべつあそび場創造プロジェクト
space coco(スペース ココ) 冬休みは coco で すごそう♪ すぺーす ここ (space coco) こどもたちが安心して楽しく過ごせる場所、子どもに寄り添う大人たちが一緒に考えたり笑ったり悩んだりする場所、そんな「居場所づくり」をしています。冬休みに、space cocoで一緒に過ごしませんか? イベント詳細 日時 2025年1月8日(水... 2024年12月24日 space coco(スペース ココ)
えべつあそび場創造プロジェクト 12月あそびの会 with ここからえべつ の予定について あそびの会 with ここからえべつは毎月最終日曜日に開催しています。12月のあそびの会は12月29日、次回は2025年1月26日になります! 沢山のおもちゃで遊ぶイベントです。友達を誘って皆で来てね!家ではあまり出来ないような大きなおもち... 2024年12月22日 えべつあそび場創造プロジェクト
江別ユネスコ協会 「えべつと炭鉄港学習会」のご案内 江別のれんがや炭鉄港の文化財について学び、それらを今後のまちづくりに活かすための講演とワークショップを開催します。 イベント詳細 日時 2025年1月31日(金)15:00~17:00 場所 野幌公民館 研修室5号 内容 市内のれんがなど炭... 2024年12月19日 江別ユネスコ協会
江別生涯学習インストラクターの会 みんなの生涯学習 クリスマス絵本朗読会 おとなのための絵本の日 師走の忙しい時間の中で、おとなのための絵本の日に、ほっとしてみませんか?12月後半に向けて英気を養う時間にもなるかもしれません。クリスマス絵本には大人が楽しめる絵と物語があります。いかがですか? イベント詳細 日時 ... 2024年12月11日 江別生涯学習インストラクターの会
子育て支援ワーカーズ「きらきら」 12月18日に子育て支援ワーカーズ きらきら 食育サロン e-たいむを開催します! 誰でも気軽に来れて、素敵な時間を良い笑顔で過ごせたらいいなと思います。 手作りおやつをご用意していますので、一緒に食の話をしませんか? ゆっくりとコーヒーを飲みながらくつろいでいる間、お子さんも楽しめるようにおもちゃなどをご用意してお待ちし... 2024年12月11日 子育て支援ワーカーズ「きらきら」
NPO法人 江別手をつなぐ育成会 学習会「成年後見と私たち」を開催しました 12月4日、江別市社会福祉センターにおいて「成年後見と私たち」と題して勉強会を開催しました。講師に江別市成年後見支援センターの平塚巧也氏をお招きし、成年後見や相続について、さらに家庭裁判所へ後見人が提出する事務報告書の変更点などを深く学びま... 2024年12月6日 NPO法人 江別手をつなぐ育成会
江別ユネスコ協会 「江別ユネスコ協会事務局だより」2024年12月4日号を発行しました。 「江別ユネスコ協会事務局だより」2024年12月4日号を発行しました。 トピック 「伝統的酒造り」がユネスコ無形文化遺産に登録されました 世界遺産候補「飛鳥・藤原の宮都」の推薦書をユネスコへ提出! ユネスコ世界ジオパークに「Mine秋吉台ジ... 2024年12月6日 江別ユネスコ協会