
江別演劇鑑賞会・最終例会/劇団民藝公演「集金旅行」
江別演劇鑑賞会は、この例会を最後に32年間の活動を終えます。最終例会は、日本の演劇界を代表する劇団のひとつである民藝の舞台です。お見逃しないよう、ぜひ会員になってご観劇ください。月会費・一般 2,500円・学生 900円・高校生 500円お...

もやしの唄~昭和30年代がよみがえる優しく真面目に生きていたもやし屋さんの物語~
公演:もやしの唄 作・演出:小川未玲キャスト:根本泰彦/吉川亜紀子/松澤太陽/田辺静恵/小泉聡美/川本克彦/後藤敦あらすじ電化製品が普及し始めた1960年代。手作業でもやしを生産している「泉商店」の長男恵五郎は、妻に先立たれ一人で息子を育て...

江別演劇鑑賞会 第151回例会 「蜜柑とユウウツ」
日時:11月10日(土)開演18時30分会場:江別市民会館大ホールグループる・ばるVol.24 さよなら身終い公演「蜜柑とユウウツー茨木のり子異聞ー」作:長田育恵 演出:マキノノゾミ【あらすじ】詩人・茨木のり子が亡くなってから4か月後のある...

江別演劇鑑賞会例会 文学座公演「再びこの地を踏まず」
日時:9月19日(水) 開演18時30分会場:江別市民会館大ホール文学座公演 「再びこの地を踏まず」 異説・野口英世物語作:マキノノゾミ 演出:西川信廣【あらすじ】日本人なら誰もが知る偉人の中の偉人野口英世。しかし彼の本当の素顔はあまり知ら...

江別演劇鑑賞会 第149回例会 「しあわせの雨傘」
日時:6月23日(土)開演18時30分(会場18時)会場:江別市民会館大ホールNLTプロデュース公演 しあわせの雨傘 Potiche~飾り壺~作:Barillet&Gredy(ピエール・バリエ&ジャン=ピエール・グレディ)翻訳:佐藤康 演出...

江別演劇鑑賞会 第148回例会 「ら・ら・ら」
日時:2月22日(木)開演18時30分(会場18時)会場:江別市民会館大ホール劇団朋友 ら・ら・ら作:太田善也 演出:黒岩亮【あらすじ】猪飼芳子を中心に2年前に結成したコーラスグループ「あんだんて」は、平均年齢55歳を超え経験者も少なく、お...

江別演劇鑑賞会・創立30周年記念 特別例会「蟹工船」のお知らせ
日時:10月21日(土)開演18時30分(会場18時)会場:江別市民会館大ホール

樫の木坂四姉妹
平和の尊さを静かに問う珠玉作 劇団俳優座の樫の木坂四姉妹を上演します。石狩管内では江別でしか観られない感動作品です。その坂道は樫の木坂と呼ぶ。長崎港を望む坂の中腹に樹齢数百年を超える樫の老木があるからだ。人々はその威風をたたえ、神木として保...

創立25周年記念ポスター展第2弾
江別演劇鑑賞会の創立25周年記念ポスター展の第2弾を開催します。■日程 7月23日(火)~7月28日(日)9時~17時 最終日は15時まで■会場 大麻公民館ギャラリー1988年から上演してきたお芝居のポスターや舞台写真を展示します。入場無料...