利用方法
目次
利用できる施設・備品
- 会議室A,B
- 交流サロン
- 情報掲示スペース
- 製本作業室
- 貸し棚
- 印刷機
- コピー機
- 紙折機
- 裁断機
- 丁合機
- パソコン
- プリンター
- 大判プリンター
- ラミネーター
- プロジェクター
- スクリーン
交流サロン

情報受発信、交流の場として開放しています。
パソコンや血圧計の利用、新聞の閲覧もできます。
会議室


印刷機


利用料金
交流サロン内のご利用は無料です。
会議室や印刷等の料金は団体によってご案内する料金が変わります。
センター利用会員 | センター利用会員へ入会した方向けの料金です。 詳しくはセンター利用会員の項目をご確認ください。 |
自治会 | 自治会で利用する場合は、非営利団体と比べて会議室料金が安くなります。 印刷等は登録団体と同じ料金になります。 |
非営利活動団体 登録団体 | NPO法人、市民活動団体、サークル活動を行っている方へ向けた料金になります。 初めてご利用する際には、申込書に記入していただく必要があります。 |
その他 | 営利団体、個人利用、その他利用者向けの料金です。 |
会議室
新施設の料金について
12/23日以降、移転後に会議室を利用する場合、料金が変更になります。
詳しくはこちらをご確認ください。
会議室の料金について
小会議室(A会議室)と大会議室(B会議室)をお貸しできます。
2時間まで料金は定額になっており、延長1時間ごとに追加料金が発生いたします。
※空き室がない場合、国際センターの会議室をご案内する場合がございます。予めご了承ください。
会議室 | 収容人員 | 会員 | 自治会 | 非営利団体 | その他 |
大会議室 | 約30名 | 500円(200) | 600円(250) | 700円(300) | 1,000円(400) |
小会議室 | 約10名 | 300円(100) | 400円(150) | 500円(200) | 800円(300) |
- カッコ内は1時間ごとの延長料金
- プロジェクターご利用の場合は2時間500円で貸し出し
- 政治団体、宗教、販売や販売に繋がる行為での利用は固くお断りします。
もし、上記の利用が発覚した場合、今後の利用をお断りさせていただきます。
印刷機
印刷機(輪転機)の利用は全てセルフサービスになっております。
印刷機をご利用の方は、紙折機、丁合機、穴あけパンチ等もご自由に利用できます。
初めて利用される方には使い方を説明いたします。操作に関して不明な点があれば、お気軽にスタッフまでお声掛けください。
会員 | 登録団体 | その他 | ||
マスター代(版代) | 1版 | 50円 | 50円 | 70円 |
紙持込 | A4・B4 | 1円 | 2円 | 3円 |
A3 | 2円 | 3円 | 4円 | |
紙持込両面 | A4・B4 | 2円 | 3円 | 4円 |
A3 | 4円 | 5円 | 6円 | |
紙なし | A4・B4 | 2円 | 3円 | 4円 |
A3 | 4円 | 5円 | 6円 | |
紙なし両面 | A4・B4 | 3円 | 4円 | 5円 |
A3 | 5円 | 6円 | 7円 | |
紙なし色紙 | A4・B4 | 3円 | 4円 | 5円 |
A3 | 6円 | 7円 | 8円 |
大判出力
普通紙 | A2サイズ 1枚 | モノクロ300円 カラー600円 |
薄手マット紙 | A2サイズ 1枚 | モノクロ1,500円 カラー2,000円 |
厚手マット紙 | A1サイズ 1枚 | モノクロ1,800円 カラー2,500円 |
横断幕印刷代 | 42cm巾 | 2,500円/1mあたり以降1m毎1,000円加算 |
60cm巾 | 3,000円/1mあたり以降1m毎1,200円加算 | |
※カラー(単色・多色)の場合は2割増しとなります |
- 出力紙の仕様は、屋内用の白色上質紙ですので、屋外や長期の仕様には適しておりません用途により出力紙が変わり、対応できない場合がございますので、事前にご確認下さい
- 出力前にデータでご確認下さい
- デザインデータ持込の場合は、事前にご確認下さい。
コピー機
会員・登録団体 | その他 | ||
白黒 | 全サイズ | 8円/枚 | 10円/枚 |
カラー | A4・B5・B4 | 40円/枚 | 50円/枚 |
A3 | 60円/枚 | 80円/枚 |
PCプリント(データ持ち込み印刷)
登録団体 | その他 | ||
A4 | モノクロ | 20枚/枚 | 30円/枚 |
カラー | 50円/枚 | 60円/枚 | |
A3 | モノクロ | 60円/枚 | 80円/枚 |
カラー | 100円/枚 | 120円/枚 |
- データの修正等は承っておりません。
- 印刷できる様式は当PCにて閲覧可能な物に限ります(jpg、png、pdf、doc、docx、xls、xlsx、ppt、pptx等)
- データ持ち込み時の対応媒体:USBメモリ,SDカード,miniSDカード, microSDカード,マルチメディアカード,コンパクトフラッシュ,xDピクチャーカード,スマートメディア,メモリースティック 等
- 互換性やその他の条件により正しく印刷されない場合がございます。 予めご了承ください。
紙折機
当センターで印刷した場合は無料です。
その他の場合は以下の料金となります。
0.5円/枚(1000枚で500円)
※ 数量が多い場合は要相談
ラミネート
A3:200円/枚、A4:100円/枚、名刺サイズ:50円/枚
センター利用会員
江別市市民活動センター・あい」に関して、以下の会員制度がありますので、ご自分の状況に応じて入会してくださるようお願いします。
センターをたくさん活用していただく方に、とっても便利な会員制度です。
種別 | 入会金 | 会費 |
個人 | 500円 | 2,000円/年 |
団体 | 1,000円 | 3,000円/年 |
会員になると(特典例)
- 会議室利用料金・印刷機利用料金の割引
- 会員専用貸しスペースが利用可能
+3,000円/年(幅90cm 奥行45cm 高さ90cm程度)
書類の収納や印刷物の保管に活用してください - 郵便物受領ポスト(団体会員のみ)
郵便物の受領をセンターが代行します