子育て支援ワーカーズ「きらきら」

「子どもにやさしいまちづくりを考える連続講座」のお知らせ

「今のままで十分かしら?江別の子どもたちの権利」 ~子どもひとりひとりが大切にされている社会をめざして~ 増加する虐待、不登校、自殺。経済的困難による生きづらさやいつも頑張ることを期待されている子どもたち。その抱えている現状と課題を共有しな...
江別子ども劇場

ふしぎの森のヤーヤー<江別子ども劇場鑑賞会 第234回例会>

日時:2018年8月25日(日)14:00開演 13:40開場(15:00終演予定) 会場:江別市青年センター(江別市緑町西2-11 飛鳥山公園となり) 人形劇団えりっこのロングラン作品です。心あたたまる、ほのぼのとした物語をリズミカルに、...
カウンセリングルームあすか

コミュニケーションのつどい「心のストレッチ」1日ワークのお知らせ

あなたは、心に気になることがあったら、誰かにお話ししますか? それとも、誰にも言わずに、心の中におさめますか? 家族、職場の身近な人間関係ほど、誰にも言えずに我慢してしまいがちです。 我慢した心、寂しい心は、耐えきれなくなって壊れてしまうか...
子育て支援ワーカーズ「きらきら」

「地域サロンきらきらカフェe-たいむ」開催のお知らせ

~協働まちづくり活動支援事業~ 地域サロン きらきらカフェ eーたいむ 〇日時:毎週水曜日 10:30~13:00(お昼持ち込み可) 〇会場:新栄会館(錦町18-1)*駐車場有 〇参加費:大人一人100円(飲み物お菓子付き) 〇参加対象:お...
朗読ボランティアグループ まちの灯

8月8日朗読会のお知らせ

毎月第2水曜日に朗読会を開催しております。 事前の申し込みは不要、無料です。直接会場へお越しください。 ◆日時:2018年8月8日(水)13:30~14:30 ◆場所:情報図書館 2階 ビデオ視聴室 ◆作品 乾 禄郎 著 『最後のスタンプ』...
江別演劇鑑賞会

江別演劇鑑賞会例会 文学座公演「再びこの地を踏まず」

日時:9月19日(水) 開演18時30分 会場:江別市民会館大ホール 文学座公演 「再びこの地を踏まず」 異説・野口英世物語 作:マキノノゾミ 演出:西川信廣 【あらすじ】 日本人なら誰もが知る偉人の中の偉人野口英世。しかし彼の本当の素顔は...
江別友の会

7月「子育てママの集まり」のおしらせ

今回の実習は前回に引き続き「一歩手前の準備で、時短ご飯~Part2」を行います!! 前回は鶏肉料理でしたので、今回はひき肉を使っての繰り回しレシピのご飯を紹介したいと思います!! 日時  7月9日(月)  10:00~13:00 場所  江...
江別子ども劇場

「えりっこさんとあそぼう!」開催のお知らせ

子育てをもっと楽しく!「えりっこさんとあそぼう!」 「人形劇団えりっこ」は全国で活躍しているプロの人形劇団。 えりっこさんと一緒に、ゆびにんぎょうで遊びましょう!人形劇のこと、子育てのヒント、子どもと遊ぶコツ・・・。おはなしを聞いたり、ちい...
朗読ボランティアグループ まちの灯

7月11日朗読会のお知らせ

毎月第2水曜日に朗読会を開催しております。 事前の申し込みは不要、無料です。直接会場へお越しください。 ◆日時:2018年7月11日(水)13:30~14:30 ◆場所:情報図書館 2階 ビデオ視聴室 ◆作品 内海 隆一郎 著 『青い畳』 ...
江別ユネスコ協会

江別ユネスコ協会事務局だよりを発行しました2018年6月4日号